日本最大級の女子高校生チーム「チームシンデレラ」主催による、「シンデレラフェスハロウィン」が、10月23日(土)オンライン開催された。LINE LIVE LIVE CHANNELで配信され、関連視聴も併せ約50万視聴を記録した。
「シンデレラフェス ハロウィン」はJK150万人のための“ぼっちハロウィン”イベント。現役女子高校生たちの力で、コロナ禍ならではのハロウィンの楽しみ方を同世代の全女子高校生へ提案するオンライン配信イベントだ。MCはNON STYLEの井上裕介が務めた。
イベントはハロウィンになぞらえてカボチャの口から出演者が登場する演出に。随所に女子高校生の手作りのオバケが装飾された。ゲストとして“今”女子高校生から支持を集めるアーティストやモデル、YouTuber、TikTokerらが50人以上出演。ライブやファッションショー、視聴者への生電話コーナーでイベントを盛り上げた。さらに、女子高校生と企業や商品とのコラボレーション企画なども発表された。
イベントの最後には、毎年春に行われる日本最大級の女子高校生イベント「シンデレラフェス」の2022年春開催が発表された。
女子高校生から人気急上昇中のアイドル「シンデレラ宣言!」によるLIVEパフォーマンスで、イベントのスタートを盛り上げた。
もーりーしゅーとは、au「つながる歌」篇TVCMで使用されたオリジナル楽曲「ずっともっと」をフルバージョンで披露。
人気YouTuberのウチら3姉妹とかすこんねぅは、悩める視聴者に生電話をして応援メッセージを送った。
femme fatale(※提供写真) 画像 4/6
femme fatale(※提供写真) 画像 5/6
実姉妹による完全セルフプロデュースアイドルfemme fataleは、姉妹ならではの息ぴったりなダンスで視聴者を魅了した。
「Emo!miu presents ハロウィンファッションショー」は、WEBマガジン「Emo!miu」がプロデュースするコンテンツで、アイドル・末吉9太郎をはじめとしたイケメンモデルたちが登場し、ハロウィンを盛り上げるランウェイを披露した。