TOKYO FMをはじめとする全国FM放送協議会(JFN)で、 2011年より毎年開催している、 日本を代表する“知のフロントランナー”と現役大学生とのインタラクティブ授業『FM Festival未来授業』。
今年度は、 「僕らの時代の生存戦略」をテーマに、 アカデミア×アーティストの対談として実施する。
東京会場(@TOKYO FMホール)は11/14(水)、 総合司会に脳科学者・茂木健一郎と『SCHOOL OF LOCK!』のとーやま校長で、 講師に隈研吾(建築家)×山口一郎(サカナクション)と、 池上高志(人工生命研究者)×コムアイ(水曜日のカンパネラ)を迎える。
そしてこの度、 欅坂46 尾関梨香の参加が決定した。
現在参加大学生募集中。 https://www.tfm.co.jp/future/fes/form/ ぜひ、 参加してほしい。
[Ad4]
◆尾関梨香(欅坂46)「未来授業で沢山学び、 これからのグループ活動にも生かしていきたい」
11月14日(水)、 TOKYO FMホールで開催される『未来授業』東京会場の講師は、 隈研吾(建築家)×山口一郎(サカナクション)、 池上高志(人工生命研究者)×コムアイ(水曜日のカンパネラ)。 SESSION1、 隈研吾×山口一郎の講義テーマは『2020年の潮流~不確かな未来をリードする、 ニッポンのデザイン』。 SESSION2、 池上高志(人工生命研究者)×コムアイ(水曜日のカンパネラ)の講義テーマは『アートから生まれる生命、 科学から生まれるアート』。
そして今回、 欅坂46の尾関梨香の参加も決定。 尾関梨香(欅坂46)は、 意気込みを「今回貴重な機会にみなさんといっしょに参加させて頂けることとても嬉しく思います。 未来授業で沢山学び、 自ら考えてこれからのグループ活動にも生かしていきたいです!」と語りました。 なお、 この模様は、 『未来授業』各会場の模様とともに、 11月23日16:00~19:00、 TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局で特別番組として放送いたします。 どうぞお楽しみに。
【『未来授業東京会場』イベント概要・参加方法】
日程:11月14日(水) 16:00開場/16:30開演
会場:TOKYO FMホール
講義 SESSION 1:隈研吾(建築家)×山口一郎(サカナクション)
講義 SESSION 2:池上高志(複雑系・人工生命研究者)×コムアイ(水曜日のカンパネラ)
総合司会:茂木健一郎、 とーやま校長(『SHOOL OF LOCK!』)
参加方法:応募フォームよりお申込みください ⇒ https://www.tfm.co.jp/future/fes/form/
詳細:未来授業公式サイト: https://www.tfm.co.jp/future/fes/
参考情報
《すでに終了した未来授業》
【大分会場】
日程:10月20日(土)
会場:ハニカムカフェ
講義:廣道純(プロ車椅子ランナー) 、 とーやま校長(『SCOOL OF LOCK!』)
【関西開場】
日程:10月21日(日)
会場:京都造形芸術大学
講義:小笠原治(プロ車椅子ランナー)、 とーやま校長(『SCOOL OF LOCK!』)
【東京会場 パナソニックNEXT100】
日程:11月2日(金)
開場:東京国際フォーラム パナソニックNEXT100会場内
講義NEXT100 SESSION:真山仁(『ハゲタカ』『アディオス!ジャパン 日本はなぜ凋落したのか』著者)
【東京会場 早稲田祭】
日程:11月4日(日)
会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 8号館 106
講義 SESSION:はあちゅう(ブロガー・作家)×中島太一(職業、 プロ奢られヤー)×近藤哲朗(株式会社そろそろ代表取締役)
《特別番組概要》
◇タイトル: FM Festival 2018 未来授業~明日の日本人たちへ~
「僕らの時代の生存戦略」
◇放送日時:2018年11月23日(金・祝) 16:00~19:00
◇放 送 局:TOKYO FMをはじめとするJFN 38局
◇番組総合司会: 茂木健一郎、 とーやま校長
◇特設サイト: http://fes.jfn.co.jp/ ※ラジオ放送終了後に特設サイトにてビデオPodcastを配信します。
《FMフェスティバルとは》
1972年にスタートしたFM Festival。 音楽を中心に、 音声メディアであるFMメディアの特性と全国に展開するネットワークの強みを最大限に活かし、 全国のJFN加盟全FM局が結集。 全国のFMリスナーがひとつとなる日として、 若者リスナーと一緒に毎年毎年積み上げて実施してきたFMメディアの祭典です。 2010年度からは、 これからの未来を担う若者たちが、 社会を生き抜き、 生きるためのヒントを送り届けたいという思いのもと、 「知の未来授業」を開講しています。
各専門分野で日本の第一線で活躍し、 時代のオピニオンリーダーである「知のフロントランナー」が大学生と真剣に向き合い、 直接熱い討論を交わすインタラクティブ型特別授業。
2011年3月に実施した第1回を皮切りに、 FM Festival未来授業は、 今年で第9回目の開催となる。