ハロー!プロジェクトの12人組アイドルグループ・BEYOOOOONDSが、3月3日に発売する2ndシングル『Now Now Ningen/激辛LOVE/こんなハズジャナカッター!』のミュージックビデオをオフィシャルYouTubeチャンネルにて3作同時に公開した。約1年7ヵ月ぶりとなる今作について、公式SNSでは、新曲3作について語るメンバーの動画も合わせて公開された。
BEYOOOOONDS『激辛LOVE』MVサムネイル(※提供写真) 画像 2/4
『激辛LOVE』は『Go Waist』に続いてのBEYOOOOONDS的洋楽カバー第2弾だ。 英国女性ボーカルグループ Toto Coelo による『Dracula's Tango (Sucker For Your Love)』 という1982年の原曲を昨今の激辛ブームに絡めた、辛口シビれるラブソングに料理。曲中で フィーチャリングされる清野によるトークボックスにも注目だ。
BEYOOOOONDS『Now Now Ningen』MVサムネイル(※提供写真) 画像 3/4『Now Now Ningen』はニューノーマル、そして誰もが待ち望む明るい未来を力強く歌うメッセージソング。曲調はレゲエ調からエレクトロチューンに変容するダンスチューン。サビの“Nダンス” と【人】【間】の人文字パフォーマンスの振付にも注目。昨今の時勢を明るく照らす ポジティブナンバーに仕上がっている。
BEYOOOOONDS『こんなハズジャナカッター!』MVサムネイル(※提供写真) 画像 4/4
そして、『こんなハズジャナカッター!』は研修生活動やオーディションを経て、憧れのアイドルデビューを果たしたはずが、何故か寸劇や早着替えやブートキャンプなどなど、トンチキソングばかり・・・ 。メンバーの「こんなハズジャナカッター!」という葛藤を、半ば自虐的にかつ肯定的に芋洗坂係長のコミカルな振付で歌う、まさにBEYOOOOONDSらしい楽曲だ。
【メンバーコメント】
<一岡伶奈>
激辛LOVEは、お店の開店準備の様子がMVになっていて、
一人一人今回も細かい役の設定があるので、誰がどの役を演じているのかを注目して楽しんでみていただきたいです。
<高瀬くるみ>
こんなハズジャナカッターは、私たちBEYOOOOOONDSのことをちょっぴり自虐的に、でも明るく楽しく歌っている楽曲です。
お笑い芸人の芋洗坂係長さんのコミカルな振り付けによるダンスや、
私たちBEYOOOOONDSの今までを感じることのできるシーンもたくさん詰まっているMVです。
<平井美葉>
Now Now NingenのMVは、さわやかな青春ぽい作品になっています。
現代に生きる私たちに向けた応援ソングにもなっています。