青春をストレートに歌った楽曲で、若者を中心に支持されている3ピースバンド・saji。
出会いと別れをテーマにしたニューアルバム『ハロー、エイプリル』の魅力に迫ります。
―今回のアルバムタイトルにもなっている「エイプリル」は、皆さんにとってどのような月ですか?
ユタニ:僕は誕生日が4月27日なので、エイプリルは誕生日の月です!
ヨシダ:僕は学生の皆さんと同じで新生活が始まる月ですね。僕、年度ごとにその年の目標を書いていて。日本人特有かもしれないけれど、4月ってやっぱり節目の月だと思うんです。だから引っ越しとか、目標を立てたりするのは4月のタイミングでやることが多いです。
ヤマザキ:僕は花粉症ですね。鼻がグジュグジュしてきて一年が始まったなという感じがします。
―アルバムの表題曲にもなっている『シュガーオレンジ』はどのような想いから作られたのですか?
ヨシダ:この曲実は最初は歌詞が違ったんです。僕の実体験をベースに曲を書こうと思って、もちろんそのベースは残っているのですが、20代の僕が書いた詞は舞台が一人暮らしの家だったり、中高生がこの曲を聴いたとしたら分かりづらいだろうなと思って。そこで中高生にも届くようなワードに変えた上で、等身大のラブバラードを書きたいなと思い、歌詞を変えました。以前、“本当に恋をしている時は恋愛の歌を書けない”と言っている方がいたんですけど、僕はむしろ恋愛している時の方が書きたくなるタイプで。薄れてから書いたら美化しちゃうんですよね。この曲の主人公なんてフラれきっていますからね。曲の冒頭に“大丈夫だよ”っていう歌詞があるんですけど、“大丈夫だよ”って言うやつは大丈夫じゃないんですよ(笑)。最後の“全部、全部、ぜんぶ 嘘だよ”っていう歌詞も、嘘じゃないけど強がりでそういうふうに言っておかないとっていう自分の意地だし。最後は“さよなら”で締めているんですけど、自分の心の中でこの子にお別れを告げてしまったら本当に会えなくなるっていうのが分かっていたから怖くて最後まで言いたくなかったんですよね。そういう女々しさとかがそのまま出て欲しいなと思って、歌詞を変えていった感じです。
―今回収録される楽曲は、前から腕を引っ張る、後ろから背中を押すというよりも、リスナーの隣に寄り添うというイメージを持ったのですが、そういった部分のイメージは持たれて制作されたりしたのでしょうか?
ヨシダ:これはもう僕自身もバンドも含め、昔から一貫してそういう歌しか書きません。“頑張れよ”って言葉、僕すごい嫌いなんです。すごく突き放しているじゃないですか。“頑張ろうぜ”って言われた方が良い。これは僕の中で思っている話なんですけど、例えば学生時代に部活とかで“2人1組作れ”とかって顧問の先生が何の気なしに言うじゃないですか。あれって結構残酷で。仲が良いやつらで勝手に組んで、あぶれた人たちって肩身が狭くなるんですよ。だけどそう言う時に誰かが言ってくれる「やろうよ」っていう言葉ってめちゃくちゃ救いだと思うんです。そういう人がそばにいてくれるとどれだけ力強いか。これって部活に限らず人生においてもそうだと思うんですよね。そうやって声を掛けてくれる人が僕はすごく好きだし、それで救われたことも何回もあるから、歌の中ではそういった意味合いのことを一貫して言っていますね。僕のマインドとして根底にあるものだと思います。
―『ハロー、エイプリル』の楽曲の中から学生にオススメするとしたらどの楽曲をオススメしたいですか?
ユタニ:僕は『ユートピア』ですね。サビに“青春はいつでもドラマチックテンプテーション”っていう最高の歌詞があって。僕の青春はまだ終わっていないんですけど(笑)、青春って学生の時には気づけないじゃないですか。僕が学生の時も先生に“今しか楽しめないことがある”って言われて、当時は全然分からなかったんですけど今になってめちゃくちゃ分かるので、今を存分に楽しんで欲しいなと思いますね。
ヤマザキ:僕はこのアルバムの中で一番好きな『ミラーリンク』です。学生時代の自分もこの曲が一番好きだと思うので、シンプルにそういう理由からこの曲を選びました。
ヨシダ:僕は6曲目の『YELL MY STORY』ですね。4月って出会いと別れが集約されている時期だと思うんですね。出会いや別れって、誰かと示し合わせたわけじゃないのに同じ学校や同じクラスになって、一緒に過ごしていくうちに絆が生まれたり友情を育んだりして。僕ら3人も同じ学校だったという縁で今も一緒に仕事をしていたり、これってすごいことだと思うんですよ。この曲と一緒に青春を過ごしてもらって、10年後もこの曲がその人にとっての思い出になってくれれば嬉しいです。
―曲を通してリスナーに伝えたい共通のイメージというのはありますか?
ヨシダ: “一緒に寄り添う”ことを目標に曲は書いていますね。“キミの人生、キミの心に寄り添う”がテーマです。僕はひとりぼっちの人を見たくないので。クラスがガヤガヤしている中、隅っこの方でうずくまっているヤツとか後ろから抱きしめたくなるんですよね。
―皆さんの思い出に残っている出会い・別れのエピソードがあれば教えてください。
ユタニ:僕は出会いで言えばメンバーとの出会いですね。
ヨシダ:100点の答え(笑)。うちの兄貴が彼の先輩ということもあって、僕とユタニは高校時代からの付き合いですね。
ユタニ:僕がタクミ(ヨシダ)の1個上の先輩で先に軽音部に入っていて、タクミが1年遅れで軽音部に入り、そこからは同じ部活の先輩後輩として遊んでいました。
ヨシダ:プライベートでも仲が良かったんです。毎日一緒にいましたね。軽音楽部って体育会系ノリがそこまで強くないので、先輩もやっぱりフランクだったんです。だから僕は同級生よりも1個上のユタニくん世代とつるんでいました。その後高校を卒業して、ユタニくんが入った音楽の学校に1年遅れで入ったんですけど、クラス編成で僕の前に座っていたのがヤマザキくんだったんです(笑)。僕とヤマザキくんもプライベートで仲が良くて遊んでいるうちに「バンドやろうよ」って組んだ感じです。
ヤマザキ:僕の大切な出会いももちろんメンバーですが、別のものでいうと野球ですかね。全然興味はなかったんですけど小学校の時に始めて、そこからずっと野球をやっていて。同じ野球部の友達がバンドをやっていたので、そこから何の気なしにベースを始めて今もベースを弾いているので、興味がないことでもやってみたら何が起こるか分からないなと思いましたね。
―ファンの皆さんにメッセージをお願いします。
ユタニ:出会いや別れ、まさしく『ハロー、エイプリル』というタイトルにふさわしい、これからの希望を持った人に向けた歌などが6曲入っているボリューミーなアルバムになっています! 皆さんに寄り添った作品になったと思うので、皆さんなりに聴いていただければ嬉しいです。皆さんの解釈に寄り添えるようなアルバムになっているのでお楽しみに!
saji・プロフィール
北海道出身の3人組バンド。2010年に「phatmans after school」を結成。2019年、バンド名を「saji」に改名し、キングレコードよりリリースされた「ツバサ」は、TVアニメ『あひるの空』第1期エンディングテーマに抜擢。全楽曲の作詞・作曲を手がけるVo.ヨシダタクミの透き通る歌声、葛藤や憂いをストレートに表現した歌詞に、Gt.ユタニシンヤ、Ba.ヤマザキヨシミツのパフォーマンスが相乗効果を生み出し、男女問わず若者世代を中心に支持されている。
【リリース情報】
『ハロー、エイプリル』
NOW ON SALE!!
別れと出会いの季節“エイプリル”をテーマにした6曲入りのミニアルバム。1曲1曲にストーリーがあり、全ての曲が集まると短編小説のような仕上がりに。新生活が始まった学生にさまざまな角度から寄り添い、エールを送るsaji渾身の6曲は、この春必聴!
saji『ハロー、エイプリル』初回限定盤 画像 2/3
【初回限定盤】 KICS-93914 ¥2,300(+tax)
saji『ハロー、エイプリル』通常盤 画像 3/3
【通常盤】 KICS-3914 ¥1,800(+tax)
【ライブイベント】
saji 1st Tour 2020
sajiとして記念すべき初ツアー開催決定!
◇ 7 月18日(土)
【愛知】JAMMIN’[OPEN]17:30 [START]18:00
◇ 7 月19日(日)
【大阪】ROCKTOWN[OPEN]17:30 [START]18:00
◇ 7 月26日(日)
【東京】Shibuya WWWX [OPEN]17:00 [START]18:00
【WEB-SNS】
公式サイト
https://saji.tokyo
Twitter
@saji_official
インスタ
saji_staff
YouTube
https://www.youtube.com/c/sajiofficial