株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント(以下ビクター)が主催するロックフェスティバル「ビクターロック祭り2018」が、2018年3月17日(土)に幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催された。
ステージ上には幟(のぼり)が並び、観客がいるフロア内では稲穂(オリジナルグッズ)が揺れるという……これから戦が始まるのか? それとも稲刈りが始まるのか? 全くよくわからないムードで包まれてしまった会場内。フロアの後方までギッシリと人で埋まっていて、数々の音楽フェスへ爪跡を残してきたレキシへの期待の桁外れの高さが窺われた。
やがて、鳴り響いた勇ましい法螺貝の音。今日のステージを支える頼もしいメンバーたち・3健介さん格さん(Gt/奥田健介 from NONA REEVES)、元気出せ!遣唐使(Piano & Cho/渡和久 from 風味堂)、御恩と奉公と正人(Ba/鈴木正人 from LITTLE CREATURES)、伊藤に行くならヒロブミ(Dr/伊藤大地)、TAKE島流し(Sax & Flute/武嶋聡)、鉄剣通(Trumpet/川上鉄平)に続いて、池田貴史が十二単を身に纏って飛び込んできた。「紫式部に想いを馳せてけ!」といってスタートした1曲目は「SHIKIBU」。稲穂、掌、様々なアーティストの色とりどりのタオルなどを掲げて踊る観客の勢いが凄まじいオープニングであった
会場をますます明るいパーティー会場と化していた2曲目「KATOKU」を経て迎えたインターバル。「どうもー! ケビン・コスナーです! レキシ、今年のフェスはじめです。ということは、稲穂はじめということです。今年でビクターロック祭りに出るのは4回目。じゃあ、稲穂はじめしようか!」と言ってから演奏へ突入した「狩りから稲作へ」は、観客が大切そうに握りしめている稲穂が大活躍。「稲穂の気持ちになって」と言われて、すっかり稲穂に成りきってユラユラさせている人々の無邪気な表情が実に楽しそう。池ちゃんによる今回のビクターロックフェスの出演者たちの歌のモノマネ、繰り広げたマニアックなコール&レスポンス、危険過ぎるパロディの数々も不敵に炸裂していた。
(文: 田中大)
レキシ セットリスト:
M1 SHIKIBU
M2 KATOKU
M3 狩りから稲作へ
M4 きらきら武士