映像配信サービス「dTV」で配信中の人気バラエティ『トゥルルさまぁ〜ず』。10月22日(月)より配信された第593話で、いま若者に大人気の‟ハンドスピナーを使用したネタ“とトゥルさまお馴染み‟フリップネタ”の2本を配信中だ。
dTVにて配信中のバラエティ番組「トゥルルさまぁ~ず」 画像 2/4
まずは‟指で回転させたハンドスピナーを隣の人の指にパスして回すハンドスピナーリレーが盛り上がる!“という内容だが、早速あびるが天然ぶりを発揮。初めてハンドスピナーを手にしたあびるは中心部ではなく端っこを持って回そうとしたため、三村から「そこじゃねぇよ!何でここ(端)持ったんだよ!」と突っ込まれる場面が。さらに、ハンドスピナーの中心部を持ちながら左右にフリフリと揺さぶって回そうと試みるあびるの姿に周囲からは笑いが起きた。
dTVにて配信中のバラエティ番組「トゥルルさまぁ~ず」 画像 3/4
ハンドスピナーリレーのルールは回転するハンドスピナーを片手で渡していき、最後の人が10秒間回転をキープ出来たら成功というもの。早速大竹が勢いよくハンドスピナーを回し、2番手の板野に渡そうとするもバランスが崩れあっさり失敗。
すると三村から「何で親指で押さえないの?」とダメ出しが入り、大竹からも「一切ヒザとか使わないけど…」と完全に受け身の板野に対して2人から突っ込まれるシーンも。実はこのゲーム、スタッフもシミュレーションで苦戦した投稿ネタで簡単そうに見えて意外にも難易度が高いのだ。2回目はあびるから始めようとするもハンドスピナーを息で回そうとし、ここでも天然ぶりを発揮した。果たしてこの調子でハンドスピナーリレーを成功させることが出来るのだろうか!?
dTVにて配信中のバラエティ番組「トゥルルさまぁ~ず」 画像 4/4
この投稿ネタのゲストとしてスタジオに登場したグラビアアイドルのわちみなみは「お母さんの電話が長くて腹(ピンコ)が立つ」と回答。マザコン中学生男子っぽい文章に笑いが起きるも、大竹から「これは逆にピンコ倒れるだよね?」と意味深な発言で周りに同意を求めた。三村は「テレビに変な線が入るのが腹(ピンコ)が立つ」と回答すると、大竹が「あれ、マジで?入るの?俺んちも入りっぱなしの線が一本あるんだけど…」と発言。「あれピンコ立たない?」という三村の言葉に大竹も「ピンコ立つわ〜」と‟ピンコ“という言葉を巧みに使って会話をし始めた。そして、あびるは「眠っている時に〇〇〇〇〇」という回答で中学生男子あるあるの回答を披露するとさまぁ〜ずの2人から納得のリアクションが。あびるは一体どんな文章を作ったのか!?
<「トゥルルさまぁ〜ず」配信概要>
■タイトル : トゥルルさまぁ〜ず
■配信日 : 毎週月曜正午更新
■配信話数 : 第1話〜第593話
■出演者 : さまぁ〜ず、あびる優 他
■コピーライト : (C)BeeTV
■配信ページ : https://video.dmkt-sp.jp/ti/10000178