LINE×SONY MUSICオーディション(2014年)で12万5094人の中から歌手としてグランプリを獲得し、ツイッターにアップした15秒動画「笑顔の作り方~キムチ~」が中高生の間で話題となり、その動画を真似してアップする中高生や部活生が多数出現。学生の中で社会現象化していることで話題沸騰中の足立佳奈。
足立佳奈 画像 2/4
そんな足立佳奈が、全国4か所(東京・大阪・福岡・札幌)1023名限定で学生を招待して行われるイベント『じゃがりこパーティー』の東京会場にタレントの藤田ニコルとともに『「じゃがりこ」のメーンターゲットである女子高生に絶大な人気を誇る二人』として登壇。
このイベントはカルビー株式会社が、一般社団法人日本記念日協会の認定を受けて、2016年に「じゃがりこ サラダ/チーズ」が発売した10月23日を「じゃがりこの日」として制定したことにちなんだPRイベント。
イベント冒頭「じゃがりこの歌」のミュージックビデオが会場スクリーンにて初公開されると、ステージ袖より足立佳奈が登壇。「じゃがりこの日」の大使に選ばれた足立は「とてもうれしいです!これからも皆さんと一緒にじゃがりこを広めていきたいと思っています!」と喜びと意気込みを語る中、なんと10月に18歳の誕生日を迎える足立に主催者側からのバースデーサプライズが。会場は祝福ムードに包まれ、感動のあまり足立が涙ぐむシーンも見られた。
足立佳奈 画像 3/4
その後、11/22発売の2ndシングル「フレーフレーわたし」を生歌で披露。この曲は目標に向かって頑張っている人たちに向けた応援歌で、「大好きな藤田ニコルさんと登壇するということでとても緊張していますが、そんな自分への応援歌でもあります」と自分を鼓舞するとともに会場に集まった学生たちに歌を通してエールを贈った。
そしてステージに藤田ニコルが登場すると「じゃがりこの日」にちなんだ1023個の「じゃがりこ」を使用した5mにも及ぶタワーケーキが登場し、圧巻のスケールに会場は大いに盛り上がった。
続いて2人でじゃがりこについてのトーク、じゃがりこの新味試食などを行い、足立佳奈による「じゃがりこの歌」も生歌で披露。観客とともに振り付けなどを交えながらのパフォーマンスを行い、イベントを締めくくった。
囲み取材では、ツイッター上で“15秒ソング”を発信している足立が「藤田ニコルの歌」を即興で披露。「15秒だと足りないくらいで、本当に大好きなんです」と思いを伝えると、藤田も「スゴい、めっちゃファンじゃん!」と感激していた。
なお、足立佳奈は10/6(金)18:30よりLINE LIVE「足立佳奈の歌でみんなで笑顔になろう!」を生配信予定。平均視聴者数35万人にも及ぶ人気番組ということで、今回もぜひ楽しみにしていてほしい。