株式会社ロッテは、『ガーナミルクチョコレート』の2016年母の日の新CM「母の日2016」篇を2016年4月12日(火)から5月7日(土)まで全国で期間限定オンエアする。
2003年から毎年、母の日に合わせて期間限定で放送しているガーナの「母の日CM」シリーズ。昨年に引き続き、土屋太鳳、松井愛莉、広瀬すずの3人を起用。新CMでは、3人がそれぞれのお母さんに赤いカーネーションと手紙、そしてガーナミルクチョコレートをサプライズでプレゼントするシーンを演じている。
松井愛莉 出演のガーナミルクチョコレート新CM『母の日2016』篇が期間限定放送!
土屋太鳳 出演のガーナミルクチョコレート新CM『母の日2016』篇が期間限定放送!
画像 2/7
少し恥ずかしがりながらも、3人は勇気を出してお母さんに「ありがとう」のキモチを伝えます。また今回、CMのラストカットで使われている“デコガーナ”は、広瀬、土屋、そして松井のリレー形式でデコレーションされたオリジナル“デコガーナ”!CMの細かい装飾まで、お母さんへの感謝のキモチが詰まった新CMにぜひご注目。 画像 3/7
【撮影レポート】
『広瀬すずの感謝を伝え方。演技のコツは、「国民的人気アニメ映画」にあり??』
お母さんの帰宅に気づいた広瀬すずが、家の階段を降りて玄関先まで迎えに行くシーン。監督から「ダダダッて(階段を)駆け降りてみよう!」という提案に、広瀬は「あの “国民的人気アニメ映画 ”みたいな感じですね!(笑)」と独自の解釈で演技のポイントを整理。
するとテストの撮影から、お母さんの帰宅に合わせて階段を勢い良く駆ける姿を見事に演じた。「少し前のめりになっちゃったかな・・。」と反省する広瀬に、「いいよー!その感じ出てきた!!」と監督からも賞賛の声があがっていた。
画像 4/7
画像 5/7
また赤いカーネーション、手紙、そしてガーナミルクチョコレートを渡してお母さんに抱きつくシーンでも、「あの “国民的人気アニメ映画 ”の感じ、もっと出していこう!」と監督に言われると、「はい、出していきます!!」と笑顔で応えて演じていく広瀬。終始明るい雰囲気で撮影は行われた。
