米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)は 2018年、記念すべき20周年を迎える。
20周年のテーマは、映画がもたらす感動やその価値を投げかけたいという想いを込めた 「Cinema Smart」。130を越える国と地域から応募された過去最高となる10,000本を超えるショートフィルムが集まった。その中から 厳選なる審査で選ばれた約250作品を、SSFF & ASIAの開催期間6月4日(月)から6月24日(日)に表参道ヒルズ スペース オーやラフォーレミュージアム原宿を始めとする都内複数の会場にて上映する。本イベントの来場者数は、昨年度は2万人を超え、通算約38万人。どなたも入場無料で楽しめる映画祭である。
LiLiCo 画像 3/4
また、20周年を記念して、映画祭を盛り上げるフェスティバルナビゲーターに日本を代表するダンス&ボーカルグループ・三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの就任が決定!さらに公式テーマソングとして、同じく三代目JSBの新曲「FUTURE」を採用。豪華メンバーには、例年、フェスティバルアンバサダーとして活躍するLiLiCoと共に、セレモニーへの登壇や、トップエンターテイナーの視点から映画祭のみどころやショートフィルムの魅力を語るなど、映画祭を盛り上げる。
SSFF & ASIA 2018では、国内の映画祭として初となるVR部門「VR SHORTS」を新設。複数のVRデバイスを設置した特設会場を設け、世界中のVR映像の中から、映画としてストーリー性も含めて高く評価できる作品を一挙上映。さらには、未来の映画界を担う学生たちを応援する「学生部門 supported by フェローズ」を新設し、若き才能を発掘する。SSFF_2018_キービジュアル 画像 4/4
【ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2018 概要】
■映画祭代表:別所 哲也
■フェスティバルアンバサダー:LiLiCo(映画コメンテーター)
■フェスティバルナビゲーター:三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE (NAOTO、小林直己、ELLY、山下健二郎、岩田剛典、今市隆二、登坂広臣)
■開催期間:6月4日(月)~6月24日(日)
■上映会場:表参道ヒルズ スペース オー、ラフォーレミュージアム原宿、
アンダーズ 東京 Andaz Studio、
iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ、 シダックスカルチャーホールA、六本木ヒルズ ヒルズ カフェ / スペース、 ほか未定
※開催期間は各会場によって異なります
■料金:無料上映 ※予約開始は4月中旬を予定。一部、有料イベントあり。
■一般からのお問い合わせ先:03‐5474‐8844
■オフィシャルサイト: http://www.shortshorts.org/2018
■主催:ショートショート実行委員会 / ショートショート アジア実行委員会
![](https://www.wws-channel.com/wp-content/themes/wws-pc/images/tag_icon.png)